top of page
AutorenbildMikako Hayashi-Husel

Redewendungen der Woche KW26/2021

先週(2021年第26週)にFBのページTwitterまたはNoteでご紹介した「Redewendung des Tages 今日のドイツ語慣用句」をまとめてご紹介します。


1. Augen im Kopf haben


意味: 状況などを把握できる、見通している。(否定形では「不注意である」) 字義通りには「頭の中に目がある」




例文: Ich weiß, was mit den beiden los ist, ich habe doch Augen im Kopf!(訳例:二人に何が起こってるか分かってる、ちゃんと状況把握できてるわよ!)


Pass doch auf, hast du keine Augen im Kopf?(訳例:気をつけろよ、どこに目つけてんだ?)


解説: 「頭の中に目がある」というのは少々奇異な感じのする比喩表現ですが、「脳内」ではなく「頭部に」と解釈すれば、ただ「目がある」と言っているのと同じことになります。 強いて当たり前のことを言うことで、「ちゃんとわかっているんだ、見くびるな」というニュアンスが込められており、否定形では「見えて当たり前のことが見えていない」という侮蔑のニュアンスがやや入っていると言えるでしょう。



2. sich die Augen aus dem Kopf weinen


意味: 大泣きする、泣き続ける。 字義通りには「目が頭部から外れるほど泣く」


例文: Wir verlieren das Finale, und ganz Berlin weint sich die Augen aus dem Kopf.(訳例:我々は決勝戦で負け、ベルリン中が大泣きする)


Sie weinte sich damals die Augen aus dem Kopf, als sie erfuhr, dass ihr Mann in Gefangenschaft gestorben war.(訳例:彼女は夫が捕虜となった先で死亡したという知らせを受けたとき泣き崩れた)


解説: 「目が頭部から外れるほど泣く」とはどういうイメージなのか想像しにくいかと思いますが、あふれる涙のせいで眼球が緩んで、眼孔から涙とともに流れ出るような感じのようです。

sich die Augen ausweinen とも言います。



3. ein Auge auf jemanden/etwas werfen


意味: ~に目をつける、~を気に入る、欲する、よく観察・チェックする。 字義通りには「~に目を投げる」


例文: Auch auf Zyperns Erdgasvorkommen hat Moskau ein Auge geworfen.(訳例:キプロス島の天然ガス埋蔵量にもモスクワ(ロシア政府)は目をつけていた)


Groß, dunkelhaarig und unglaublich gut aussehend. Lisa schwebt im siebten Himmel. Doch leider ist sie nicht die Einzige, die ein Auge auf Pascal geworfen hat.(訳例:背が高く、暗い色の髪、そして信じられないくらいルックスがいい。リザは彼に夢中だ。しかし、残念なことにパスカルに目をつけた女性は彼女だけではなかった)


解説: この慣用句に一番近い日本語の表現は「目をつける」です。 ただし、ドイツ語の方には「よく観察・チェックする」という日本語にはない意味があり、日本語の方にはドイツ語の慣用句にはない悪い方の意味で「狙う」ことを表すという違いがありますので、この重なり合わない部分には注意が必要ですが。



4. ein (gutes) Auge für etwas haben

意味: ~を見る目がある、~を正しく理解・評価する能力がある。 字義通りには「~のための(よい)目がある」

例文: Sie hat ein Auge für Antiquitäten.(訳例:彼女は骨董品を見る目がある)

Der anspruchsvolle Verbraucher hat ein gutes Auge für Marken.(訳例:要求の高い消費者はブランドを見る目がある)

解説: この慣用句は、何か特定のものに対する観察眼を ein Auge für というシンプルな表現で表しています。 日本語の「見る目がある」の用法とほぼほぼ重なっているのでシンプルで使いやすいのではないでしょうか。 ただし、否定形「kein Auge für etwas haben」は、「見る目がない」という意味の他に、「興味がない」という意味もあります。興味がなければ見る目も養われないということなのでしょうね。


5.die Augen vor etwas verschließen

意味: ~に対して目を閉ざす、見まいとする、直視したがらない


例文: Die meisten Leute neigen dazu, vor einer unangenehmen Wahrheit die Augen zu verschließen.(訳例:大抵の人は都合の悪い真実に対して目を閉ざす傾向がある)


Die Europäer fordern immer die Wahrung von Menschenrechten, verschließen jedoch vor schweren Menschenrechtsverletzungen in wirtschaftlich interessanteren Ländern die Augen.(訳例:ヨーロッパ人は常に人権保護を要求するが、経済的な利益をもたらす国々における重大な人権侵害を直視しようとしない)

解説: この慣用句も日本語表現とよく似ているので使いやすいかと思います。「~に対して」に当たる部分に前置詞 vor を使うことさえ押さえておけばいいでしょう。

「vor der Realität 現実に対して」、vor der Wahrheit 「真実に対して」がこの慣用句には典型的です。


6. seinen [eigenen] Augen nicht trauen


意味: 我が目を疑う。 字義通りには「自分の目を信じない」


例文:

Ich traute meinen eigenen Augen nicht, aber das war so! (訳例:我が目を疑ったけど、それは本当だったんだよ!)


Er traut seinen Augen nicht, als er in der Nacht merkwürdige, menschenähnliche Gestalten durch die Luft fliegen sieht.(訳例:彼は夜に奇妙な人に似た姿が空中を飛んでいるのを見ると、信じられないものを見たかのように驚く)


解説: このドイツ語慣用句は日本語の「我が目を疑う」と微妙に言い回しは違うものの、意味はまったく同じです。自分で見るものの意外性に驚いて、見間違いじゃないかと疑う心境を表します。

eigenen はあってもなくても構いませんが、あると「自分自身の」という意味合いがより強調されます。













サイト会員になると無料メルマガ「Mikakoのドイツ語通信」とブログの更新情報の通知をお受け取りになれます。ぜひご登録ください!

27 Ansichten0 Kommentare

Aktuelle Beiträge

Alle ansehen

Comments


bottom of page