top of page

Suche


Buchempfehlung: Ajahn Brahm, Der Elefant, der das Glück vergaß
Wie kannst Du Dich von schlechten Erinnerungen lösen, ein gesundes Selbstwertgefühl entwickeln und Enttäuschungen vermeiden? Jeder kennt...
Mikako Hayashi-Husel
3. Aug. 20212 Min. Lesezeit
34 Ansichten


Buchempfehlung: Rolf Dobelli, Think smart (Die Kunst des klaren Denkens)
「すべきでないこと」は、「すべきこと」よりはるかに影響力がある。 「幸福」を手に入れるのではなく「不幸」を避ける。 逆説的幸福論を説くスイスのベストセラー作家、ロルフ・ドベリ(Rolf Dobelli)氏の作品をまた紹介させてください。 以前にご紹介した『News...
Mikako Hayashi-Husel
28. Juli 20213 Min. Lesezeit
51 Ansichten


Buchempfehlung: Rolf Dobelli, News Diet (Die Kunst des digitalen Lebens)
ドイツ『シュピーゲル』紙でベストセラーランキング入りし、11か国語に翻訳された本書、ロルフ・ドベリ(Rolf Dobelli)氏の衝撃作『News Diet 情報があふれる世界でよりよく生きる方法』(サンマーク出版)を紹介させてください。...
Mikako Hayashi-Husel
8. Juli 20213 Min. Lesezeit
36 Ansichten


【書籍紹介】Lockdown: Wie Deutschland in der Coronakrise knapp der Katastrophe entkam
コロナ感染拡大第一波を比較的穏やかに乗り越えられたドイツ。それは幸運によるところが大きかったとするドイツ誌『シュピーゲル』の編集者によるレポルタージュ『Lockdown ロックダウン』をご紹介します。
Mikako Hayashi-Husel
14. Apr. 20211 Min. Lesezeit
1 Ansicht


【書籍紹介】白坂洋一監修『名文に学ぶ 授業に役立つ書くコツ! (4) スピーチ原稿』
今回は白坂洋一・筑波大学付属小学校教諭監修の『名文に学ぶ 授業に役立つ書くコツ! (4) スピーチ原稿』(岩崎書店)をご紹介させていただきます。 ドイツ語と何の関係があるの?と疑問に思われる方も多いかと思われます。 何を隠そう、ドイツ語とはまったく関係はありません。...
Mikako Hayashi-Husel
13. Apr. 20213 Min. Lesezeit
4 Ansichten
bottom of page